嘉村菜々美がミラノスカラ座バレエ学校の入学許可を頂く。
さくらぴあでの廿日市合同文化祭に参加
元サンフランシスコバレエ学校 教師のポリアナ・リベイロ先生を招いて講習会を実施。
オンポワントバレエ学校のマスターコースの合格を7名の子が頂く。
IBA第9回定期公演“Chance”をさくらぴあで行う
石原萌香がアメリカのサンフランシスコバレエ学校のサマースクールに参加。
上田倫太朗がスカラーシップでアメリカのピッツバーグバレエ学校のサマースクールに参加
中玉利単衣が英国イングリッシュナショナルバレエ学校のサマースクールに合格&参加。
RADサマースクール、教師コースにて田丸美佳がコースを指導
RAD検定試験に29名が受験。
全員がDistinctionで合格
RAD Solo Seal Awardを石原萌香が受験&合格
オーストラリアのEn Poite Dance Centreの生徒さんたちと交流会&交流レッスン
RAD新春教師コースにて田丸美佳が3コースを指導
広島県大竹市にて講演会
Passion du Ballet Kyotoに奈良井琴実が出場。
5位の2を受賞。およびジョージア(グルジア)国立バレエ学校での公演及びセミナーの参加権を授与。
けんみん文化祭ひろしまに参加
第38回おおの文化祭に出演
RAD検定試験に3名が受験。
全員がDistinctionで合格(2名が90点以上)
山口県岩国市周東町の収穫祭に参加
Genee International Ballet Competitionに参加。
(イギリス・ロンドン)
石原萌香がFinalistに選出。
サンフランシスコ・バレエ学校のPollyana Ribeiro先生、谷桃子バレエ団プリンシパルの佐藤麻利香さん、元ピッツバーグバレエ シアターの小野誠さんを招いて“小さなバリエーションコンサート”をさくらぴあで行う
サンフランシスコ・バレエ学校のPollyana Ribeiro先生を招いて講習会を実施
IBAジャズ講師の蔡先生がプロデュースの“平和への祈りコンサートに出演
RAD JAPAN主催のサマースクールに参加。
沖本悠衣&三浦永吉が国内スカラーシップ賞を受賞
New Zealand School of DanceのWinter Schoolに青木那奈が参加。
New Zealand School of Danceで1週間学べるスカラーシップ賞を受賞
RADサマースクール教師コースにて田丸美佳がGrade 1-3のコースを指導
RAD検定試験に31名が受験。
全員がDistinction(11名が90点以上)
伊達クラシックバレエコンペティションに出場。
中玉利単衣&嘉村菜々美が伊達賞を受賞
ロイヤルバレエ団よりラウラ・モレーラさん、リカルド・セルベラさん、DTP主催のジャスティン・マイスナ―さんを招いて講習会を実施
RAD新春教師コースにて田丸美佳がAdvanced Foundation&1のコースを指導
RAD検定試験を5名が受験。全員Distinction(3名は90点以上)
山口県岩国市周東町の収穫祭に参加
南岩国校開校
Genee International Ballet Competitionに参加。
(ベルギー・アントワープ)
奈良井琴実がSemi-Finalist.
石原萌香がFinalistに選出&観客賞を受賞
ロイヤル・エレガンスの夕べに“未来の星賞”を受賞した石原萌香が出演
RAD JAPAN主催のSummer School に参加。
奈良井琴実がチャコットスカラーシップ賞を受賞
RADJAPAN主催のSummer Schoolに参加
小川未結奈がコメンデ―ションスチューデントに選出
DTP主催のジャスティン・マイスナ―さんと英国ロイヤルバレエ団プリンシパルのラウラ・モレーラさんを招いて講習会を実施
RAD Grade Examinationに37名全員最高成績のDistinctionで合格。
IBAの生徒37名の平均点は96点。
Grade3 中玉利単衣、青木那奈
Grade5 上田倫太朗
Grade7 水島裕哉、奈良井琴実、中村安那
Grade8 植田朋乃可、石原萌香、前川安美 の9名は満点の100点での合格。
植田朋乃可、前川安美、岡野真依子の3名はRAD GradeのExamをPrimary~Grade8まで全過程を最高成績Distinctionで合格し完全制覇しました。
朋乃可(Primary、Grade7 & Grade8 100点)
安美 (Primary、Grade4、Grade7 & Grade8 100点)
真依子(Grade7 100点)
RAD Vocational Granded Examination 17名合格
全員最高成績のDistinctionで合格
重藤遙がロイヤル・バレエ・スクール・オブ・アントワープへ留学